第2のふるさと
今日は一年ぶりぐらいに中学の同級生とお出かけ☆
年末までの計画は伊勢神宮
でもそれぞれの都合により今日は岡崎へ(*^^*)
岡崎といえば、学生の時すんだ場所でもあり、2年社会人として働いた場所☆
久しぶりの岡崎に懐かしさを感じる!
道もだいぶ忘れてしまった(--;)
岡崎と言えば八丁味噌☆
味噌煮込みうどんを食べにいこうといざ出発
「お腹すいたね‥」
友だちの子どもとクイズをしながら楽しくドライブ♪
岡崎についたぁ(^-^)/
さぁ、味噌煮込みうどんのお店へ‥‥
「お肉が食べたい」と子どものリクエスト♪
急遽変更!!
どこが美味しかったかなぁ~と記憶をたどり
ありました☆☆☆
『三八』さんぱち
お昼というのに満員☆
なかは煙でいっぱい(*_*)
ロースに、ハラミ‥‥‥等々
お昼から贅沢ランチ
さぁはじまりまぁす!
あっためて準備オッケー\(^^)/
肉さん美味しく焼けてね♪
「おいしい(^q^)」と言いながら食べ尽くす3人
横を見ればおじさんが一人で焼き肉食べてる!
あっそのうしろも~
始めて一人焼き肉するひと見かけました!
贅沢なひととき☆
焼き肉の匂いプンプンさせながら買い物へ
岡崎のイオンって大きい!
洋服好きなふたりはショッピング
お腹も心も満たされ満足満足
友だちと、その子どもは右脳を鍛えるといって逆さ言葉を連発中
私には宇宙語のようにしか聞こえず‥‥
思わず「何語?」と聞いてしまった(-.-)
「ありがとう」を「うとがりあ」
子どもってすごい
すらすら言えるんだもん!
頭が固くなってること発覚(T-T)
親子のやり取りでこんな感じも素敵だなぁ!
いい旅だった☆☆☆
次は温泉(*^^*)