珍しく♪
ちょっと真剣な話をしようかなぁ…。
仕事上子どもを持つお母さんたちと触れあうことが多い。
最近は未満児のこと触れあうことが多く、とっても可愛がってるお母さん。
放置しているお母さん。
色々目にする。
正直自分に持っていないものを持っていたりするから羨ましいなって思ったこともある。
でも今日なんとなく、いろんなお母さんたちを見ていて、子育てを楽しめていないお母さんたちにどうやって伝えれば楽しいって伝わるのかなって思った。
大きなお世話かもしれないけど‥‥
言える立場じゃないけど仕事上やっぱりわからないときはちゃんと教える人が必要なのかな?
子育てばかりじゃないけど辛いことも、嫌なこともひっくるめて楽しいって思えるようになったら素敵だなと思う。
今年もあと少し。
残りの日々そんなこと意識しながら接してみたら今までとは違う何かを感じることができるかな‥‥
いつもと違う環境に身をおいてみたらそんなことを感じた。
今日1日の出張
また明日からは通常☆
いい保育したいなって情熱を持ってた頃もあった。
最近忘れかけてた気もする。
今やるべきことはなんだろう‥‥
いい保育ってなんだろう。
最近よく考えさせられる
人それぞれの価値観のなかでも、のびのび自分の思いを言葉にできたり、挑戦したりする
自由にいきる子どもがいいなって思う☆